福山教室の小学生の生徒さんが明後日に中学受験!合格祈願しました!
皆さんこんばんわ、とりゼミの塾長の鳥越です。
さて、今日で10月も終わり、受験を控えている学生の皆さんには「いよいよ本番が近づいてきた」感じではないでしょうか?まだまだ先の話と思っていると「もう明日が受験か?」という日が、すぐにやってきますよ!
とりゼミの生徒さんで一番早く受験する子は、明後日の11月2日に最初のテストになります!
明日が最後の授業で、最後まで頑張りますが、もうあまりできることはありません、、、。
できることをやりきったら、後は「神頼み」しかない!ということで、笠岡美の浜教室から一番近い「道通神社」にお参りしてきました。
事前に、普段の日でもお守りを販売していることを確認していたので、窓口でインターホンをおしたら奥から男性が出てきてくださって、丁寧に対応してくださいました。ありがとうございます。
学業のお守りや合格祈願のお守りから一つ選んで明日の授業で渡せるように準備しました。
試しにおみくじを引いたところ「大吉」でした!きっと合格は間違いないはず!明日の授業でやり切ろう!
とりゼミでは笠岡・福山近郊の中学校の受験対策を行っています。
少人数での指導なので、人数に限りがありますが、受講を希望される方はお問い合わせください。中学受験は小学校4年生ぐらいから対策するのが望ましいです。が、それ以上の学年の方もご相談ください。
お知らせに関連する記事
福山市で公立高校受験に合格するために必要なことは!?
公立高校受験第一志望に合格しよう!2025年もあっという間に過ぎていき、入学試験の日程がどんどんやってきます。
油断していると十分な準備ができていないまま受験になるので、お正月気分を早め...
油断していると十分な準備ができていないまま受験になるので、お正月気分を早め...
ついに!明日,1月5日 盈進中学の入試が行われます!
あっという間に明日が受験日!悔いの残らないようにやり切ろう!2025年もあっという間に過ぎていき、入学試験の日程がどんどんやってきます。
油断していると十分な準備ができていないまま受験に...
油断していると十分な準備ができていないまま受験に...
とりゼミで冬期講習会をやります!
冬休みに、今までの振り返りをする冬期講習会をします!少し早いですが、冬休みの期間中に冬期講習会を開催します。
冬休みが終わるとすぐに受験や次の学年への進級がやってきます。
今のうちに、これ...
冬休みが終わるとすぐに受験や次の学年への進級がやってきます。
今のうちに、これ...