福山市立中学校の入試にとりゼミの生徒さんが挑戦しました!

昨日、福山市立中学校の入学試験がありました。
短い期間の準備しかできなかったので、本番の試験で苦労するのではないかと思っていましたが、受験生さん本人はまったく気にしていない様子で試験に向かった行きました。
終わった後で感触を聞いてみると「結構できた」とのことだったので安心しています。
結果はどうなるかわかりませんが、目標を決めて、そこに向けてコツコツ頑張ることを身に着けてくれただけでも、受験した意味があると思います。
結果発表を楽しみに待ちたいと思います。

塾コラムに関連する記事

[福山で大人気の習い事「そろばん」が気軽に学べます!の画像

[福山で大人気の習い事「そろばん」が気軽に学べます!

「そろばんで算数が得意になった!!」
「集中力が着いたのはそろばんを習ったから」
などなど、そろばんの人気が高まっています。
計算は電卓などもできますが、「計算力」をつけるために必要な「計算...
1か月の無料体験に参加ください!8月末までの期間限定!の画像

1か月の無料体験に参加ください!8月末までの期間限定!

8月末までにお問い合わせいただくと無料体験いただけます!マイクラ好きのみなさん!
マイクラをやりながら将来役に立つスキルの「プログラミング」を身に着けませんか?
とりゼミでは8月末までにお...
マイクラを使った小学生に大人気のプログラミング教室が福山にあります!今なら無料体験中!の画像

マイクラを使った小学生に大人気のプログラミング教室が福山にあります!今なら無料体験中!

マイクラを使った、小学生に大人気のプログラミング教室のご案内です!