昨日、福山市立中学校の入学試験がありました。
短い期間の準備しかできなかったので、本番の試験で苦労するのではないかと思っていましたが、受験生さん本人はまったく気にしていない様子で試験に向かった行きました。
終わった後で感触を聞いてみると「結構できた」とのことだったので安心しています。
結果はどうなるかわかりませんが、目標を決めて、そこに向けてコツコツ頑張ることを身に着けてくれただけでも、受験した意味があると思います。
結果発表を楽しみに待ちたいと思います。
塾コラムに関連する記事
祝!全員合格おめでとうございます!
とりゼミの受験生、全員合格いたしました!昨日は広島県の公立・県立高校の合格発表の日でした!
合格された皆さん、おめでとうございます!
とりゼミは昨年の4月から福山の御幸教室がオープンしまし...
合格された皆さん、おめでとうございます!
とりゼミは昨年の4月から福山の御幸教室がオープンしまし...
広島県立・公立高校に合格おめでとうございます!
今日は広島県立・公立高校の合格発表!みんな!おめでとう!広島県の公立・県立高校に合格されたみなさん、おめでとうございます!
とりゼミの生徒さんも、すでに全員が私立高校には合格しています。...
とりゼミの生徒さんも、すでに全員が私立高校には合格しています。...
春休みに春期講習会をします!復習してから進級しよう!
春からは新学年!しっかり復習しておこう!4月から中学3年生、2年生、新中学生になる皆さん進級おめでとうございます。新学期になったらやりたいことなど、いろいろ考えているかと思いますが、そ...