広島県内全県模試を中3生が受験
広島県で高校受験をする中学生の受験対策に最適な「広島県内全県模試」を中3生が受験しました!
全県模試は問題が、昨年までの公立高校の受験問題の内容を分析し、次回の受験で出題が予想される問題で構成されている模擬試験で、広島県内の高校を受験するなら対策として必須のテストです。
受験後には公立高校はもちろん、私立高校の合格判定も出ます。
また、現状の学習状況を知って、受験までのわずかな残り時間を有効に活用するための対策を立てるのには最適です。
とりゼミでは受験後に振り返りなどの対策も行います!
塾生以外の方ももちろん受験可能なので気になる方はお問合せ下さい。
中3生以外の学年もテストを実施しています。
塾コラムに関連する記事
1か月の無料体験に参加ください!8月末までの期間限定!
8月末までにお問い合わせいただくと無料体験いただけます!マイクラ好きのみなさん!
マイクラをやりながら将来役に立つスキルの「プログラミング」を身に着けませんか?
とりゼミでは8月末までにお...
マイクラをやりながら将来役に立つスキルの「プログラミング」を身に着けませんか?
とりゼミでは8月末までにお...
[8月,8日はパチパチ,そろばん!そろばんの日!
今日は8月8日!パチ、パチでそろばんの日です!
とりゼミでは幼稚園に通っているお子様から、中学生まで、幅広い年齢層のお子様がそろばんのお勉強をしています。
そろばんは昔から「計算が速くなる...
とりゼミでは幼稚園に通っているお子様から、中学生まで、幅広い年齢層のお子様がそろばんのお勉強をしています。
そろばんは昔から「計算が速くなる...